Road to Shizuoka 2025 - 展示作品に関する再度のお願い
いよいよ今週末に迫るSHSですが、皆さんご準備の方はいかがですか?追い込みすぎて、当日体調を崩すことなどないように、くれぐれもご自愛くださいね。
さて、本日は皆さんの展示作品に関する再度のお願いです。
1. BMでの展示に関して
かねてご連絡いただいてる皆さんの持ち込み作品数はA4サイズ換算で55枚となっており、すでに3600mm×1800mmのテーブル(A4換算54枚)のキャパを超えてしまっています。うるさいことを言いますが、改めて以下をご徹底願います。
年に1度の展示で作りためた作品を持ち込みたいという気持ちはわかりますが、テーブル上に作品をギッチギッチに並べて、どれがどの作品のカードがわからないような雑然としたレイアウトでは、来場者に対して親切な展示とはいえないと考えます。
来場者に見やすい展示を心がけるという視点から、5月1日の投稿でもお願いしたとおり、作品サイズがA4換算4枚以上の方は、入れ替え展示をお願いします。ここでのA4サイズはベースおよび作品カードを含めたサイズと考えてください。
なお展示に際しては、雑然と作品が並んでいる印象をなくすために必ずベースを用意してください(紙や布による簡単なものでも構いません。来場者が見やすくなる工夫をご検討ください)。また作品カードのない作品の展示は、来場者にどういう作品かお伝えすることができないのでご遠慮ください。
2. YDCCさんのお題に出展される方に関して
お隣のクラブYDCCさんのお題「1/48の複座以上の機体」に出展されるBMメンバーのみなさんは、以下に引用したYDCCさんからのFBページの投稿を読んでいただき、レギュレーションに沿ったご対応をお願いします。
仲良しクラブですが、あくまで別クラブのスペースをお借りすることになりますので、節度あるご対応をよろしくお願いします。
FBアカウントをお持ちでなく、YDCCさんのお題に出展したいとお考えの方は、本記事へのコメントあるいはKazu宛メールにてご連絡ください。ただしBM内の話ではありませんので、スペースの関係上、出展が難しい場合もありうる旨、ご承知おきください。
<以下、YDCCさん投稿引用>
みなさま静岡の準備お疲れ様です。
うちのクラブのお題「1/48の複座以上の機体」です(なんてザックリ(笑)
持ち込みするよー!な方はいらっしゃいますか?
ヒロシさんからはご連絡いただいていますが、現時点でクラブ員で10機以上の出展予定があるのでスペースの関係もあって把握したいなー、と思っています。
展示の条件は特に無いですが、作品カードは必ず付けてくださいませ。
【追記です】
今回についてはお題だけで1/48の12機超えといつになく出展予定が多いので、このために新作作ったから持って行くよ!って方がいたら是非に。という感じです。
せっかくこのために新作作って展示出来なかったらお互いに悲しいので持ち込み予定の方は事前のご連絡お待ちしてます♪
(そんな感じなので当日「持って来ちゃった❤️」の場合は展示スペース空けられない可能性がありまーす)
以上、よろしくお願いいたします。
(記:Kazu)
幹事、お疲れ様です♪
返信削除ありがとうございます♪
了解致しました。
返信削除お疲れ様です、了解しました、
返信削除